投資信託あれこれ

資産が減っていく!そんな時どうする?

インデックスファンドに投資しているが暴落で資産が目減りしてきた!そんな時に取るべき行動は?不安が募ってついつい焦ってしまいますが、その心配って本当に必要なのでしょうか?
投資信託あれこれ

やっぱりS&P500!2024を振り返って

やっぱりS&P500!2024を振り返ってその強さを改めて実感しました。投資信託のファンド選びに迷ったらS&P500のインデックスファンドが安心!
資産を増やすためにしたこと

賢く納税!ふるさと納税をお忘れなく

賢く納税!ふるさと納税をお忘れなく。おすすめの返礼品は北海道白糠町のいくら醤油。
資産を増やすためにしたこと

まずは100万を貯めよう

億を目指すには、1000万を貯めること。そのためにまずは100万を貯めること。私が実際に行ったことをご紹介します。
含み益で楽しむ

円山公園駅の和牛焼肉まるいちへ

厚切り牛タンとユッケが大人気の円山公園駅の和牛焼肉まるいちへ!洗練された店内でいただくお肉は看板メニュー以外も全部美味!カップルでもファミリーでも、きっと大満足の焼肉店です。
資産を増やすためにしたこと

資産形成にビットコイン導入の勧め

将来性あり?注目度上昇中のビットコインは余裕資金で購入がおすすめ
含み益で楽しむ

含み益で焼肉・叙々苑札幌駅前店へ!

2023年にオープンした叙々苑札幌駅前店で美味しい焼肉をいただきました。
資産を増やすためにしたこと

実は誰でもできる!投資初心者が5年で資産一億を達成するためにした3つのこと

投資初心者が5年で資産一億を達成するために3つのことを心掛けました
投資信託あれこれ

日経平均株価はなぜ上がる?復習で楽に投資の勘を養おう

日経平均株価はなぜ上がる?どこまで上がる?いつまで上がる?いつ下がる?その要因を調べたり予想することには例え後付けでも意味がある!難しい勉強をしなくたって復習型の勉強で楽して投資の勘を養える!
投資信託あれこれ

やらない理由がない!いよいよスタート、新NISA

2024年、いよいよスタートした新NISAのつみたて投資枠と成長投資枠について考えてみました。